「ものぐさ自転車の悦楽」に刺激されて自転車通勤ができるか、休日に職場まで自転車で行ってみた。15キロくらいだと思うのだけれど1時間以上かかってしまったということは時速15キロ以下というスピード。そういえば先日テレビで自転車の危険性について語っていたが、正直どこを走ったら良いのかわからない時がある。車道が基本、でも歩道が広くて歩道の中央に違う色のタイルがまっすぐ敷かれていたりするといかにも歩道と自転車道という感じになる。車道を走っても大阪に限らず路上駐車している車が多いのでその右側を通るのは結構怖い。
今日もこの交差点で困った。左上から降りて来て左下に、道路の左側を通っていきたかったのだけれど最も左の車線は左折レーンで、横断歩道も無いからものすごく大回りをしないといけない事にならないか?こういう場合は中央の直進レーンに堂々と入っていけば良いのか?警察の人、教えてください。
少し走ると淀川にぶつかった。そうこうしていると水道記念館というものを発見。立派な施設、中には入らなかったけれど記念撮影。多分大阪市水道局が建設、管理していると思うが必要なものなのか?仕分けの対象になったりしないのかなどと思った。
ゆっくり走ったこともあって職場に着いた時はあまり汗もかいていなかったので、この季節ならツーキニストもできるかなと思った。でもきっとしないだろう。それはスーツを着るということとパソコンの入った鞄を持ち歩くからだ。
職場を過ぎて十三から梅田方面へ淀川を渡る。GR Digital II は逆光でもきれいな描写力を見せてくれる。このカメラは本当に他人に自信を持ってすすめられる。
そういえばサドルの位置が気になり始めた。少しは前傾姿勢になる事を期待してサドルを後に下げてみた。でもしっくり来ない。・・・いつも以上に散文的になったなぁ。帰りは天神橋筋六丁目駅から輪行、帰りの電車の中でウトウトするのは気持ちがよい。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。